【2025年SFC修行】ANAプラチナの基本と中部国際空港利用者のフライトルート

SFC修行攻略ガイド
旅行者

「SFC(スーパーフライヤーズカード)」を取得して、空港で優雅に過ごしている友人の話を聞きました。
SFCって何でしょうか?

ゆみみ

SFCは優先チェックイン、ラウンジ利用など多くの特典を半永久的に受けられる会員制度です。
私はプラチナメンバーを目指して、2025年1月からSFC修行をスタートします!
一緒に修行してみませんか?

「SFC修行」という言葉は知っていても、実際に行動するには少々ハードルが高いですよね。
このブログでは皆さまが行動に移せるようにANAプラチナになる基本情報と筆者が実際に予約している中部国際空港発のルートをまとめて公開しています。

反対にSFCの必要性をあまり感じない方もいらっしゃいます。

SFCが必要でない方

SFC修行は時間とコストがかかる活動ですが、頻繁に飛行機を利用する人にとっては、長期的に見て大きなメリットになります。

この記事を書いた人

ゆみみ

  • 2024年マリオットボンヴォイのステータスマッチで、シンガポール航空のクリスフライヤー・ゴールド(スターアライアンスゴールド)を一年限定で保有
  • 2025年のSFC修行を決意
  • 空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パス保有
  • 中部国際空港セントレアが最寄り空港
目次

SFCとは?その魅力は半永久的に続く会員特典

優先チェックインカウンター
優先チェックインカウンター

SFC最大の魅力とは?
一度取得すればクレジットカードの年会費を支払うだけで、ANAのマイレージクラブ「プラチナ」ステータスを半永久的に維持できます!

SFC(スーパーフライヤーズカード)とは?

ANAの上級会員である「ダイヤモンドメンバー」と「プラチナメンバー」に招待されるクレジットカード機能付きの年会費有料のカードがスーパーフライヤーズカードです。
年会費は、一般カードで11,275円(マイル移行手数料5,500円)、ゴールドカードで16,500円(マイル移行手数料無料)などがあります。

SFC修行とは?

SFC修行とは、ANAの「スーパーフライヤーズカード(Super Flyer Card、略してSFC)」を取得するために行う活動のことです。

空港での会員特典

空港で利用できる主な特典は次のとおりです。

  • 優先チェックインカウンター
  • 空港ラウンジの利用
  • 手荷物受け取りの優先
  • 専用保安検査場の利用
  • 優先搭乗

その他の主な特典は次のとおりです。

  • 国内線の先行予約
  • 国際線特典航空券・アップグレード特典の優先
  • フライトボーナスマイル
  • アップグレードポイント

特典のお陰でチェックインカウンターや保安検査場の混雑回避ができて、ラウンジで優雅に過ごす時間が持てます。
目的地に到着後は預け入れた手荷物を優先的に受け取り、一般客より先に空港から出られます。

ラウンジのある空港紹介

ANAラウンジ
ANAラウンジ
国内線のラウンジ空港
ANA SUITE LOUNGE(ダイヤモンド会員)羽田空港、新千歳空港、伊丹空港、福岡空港、那覇空港
ANA LOUNGE羽田空港、新千歳空港、仙台空港、小松空港、伊丹空港、岡山空港、広島空港、松山空港、福岡空港、鹿児島空港、那覇空港
ANA ARRIVAL LOUNGE成田空港(国内線出発ラウンジ)
共用ラウンジ名古屋(中部)空港、関西空港、宮崎空港、熊本空港
国際線(日本発)利用可能ラウンジ空港
ANA SUITE LOUNGE(ダイヤモンド会員)羽田空港、成田空港
ANA LOUNGE羽田空港、成田空港、関西空港
スターアライアンス加盟航空会社のラウンジ成田空港(ユナイテッド航空)

国内のラウンジは制限エリア内の搭乗前に利用できる便利な場所にあります。
成田空港のアライバルラウンジのみ1階の到着ロビーにあります。

国際線(海外発)では、スターアライアンス加盟航空会社のラウンジが利用できます。

海外でも使えるSFC(スターアライアンスゴールド資格)

「スターアライアンスゴールド」
スターアライアンスゴールド

SFCを獲得すれば「スターアライアンスゴールド」の資格が自動的に付き海外旅行時にも大活躍!

「スターアライアンス」とは、世界の主要な航空会社が加盟する世界最大のネットワークです。
主な航空会社は、ユナイテッド航空、シンガポール航空、ルフトハンザ・ドイツ航空、エアカナダ、アシアナ航空です。

SFC利用者の声
旅行者

海外の空港でも優先チェックインカウンターが利用でき、長時間並ばずにすみました!

悩める旅人

優先搭乗のお陰で棚が空いているうちにお土産などの手荷物をしまえました。

旅行者

預け入れしたスーツケースが出てくるまで、いつもドキドキしていました。
優先して先に出てくるのがすごく嬉しいです!

ラウンジ利用や優先搭乗などの特典が受けられることが大きな魅力です。

SFC修行すれば、半永久的に多くの特典を受けられるので、エコノミー席を利用の方でも満足度が上がります。

プラチナステータス SFC取得方法

ANA機内からの風景
  • 年間で5万プレミアムポイント(PP)を獲得する
  • 年間で以下の3つの条件を全て満たす

    ・3万プレミアムポイント(PP)を獲得する
    ・ライフタイムソリューションサービスを7つ以上利用
    ・ANAカード、ANA Payで400万円以上の決済

多くの方は1つ目の方法の年間5万PPの獲得を目指してSFC修行します。

ゆみみ

私も年間5万PP獲得を目指してSFC修行します!

プレミアムポイント(PP)とは?

ANAが上級会員資格のステータスを認定する目的として毎年1月から12月の1年間に積算されるポイントです。
「マイル」とは別のポイントで、会員専用ページにて、プレミアムポイント数を確認できます。
搭乗便のプレミアムポイント(PP)は、ANAサイト内のANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーションで調べます。

SFC修行の基本と事前準備

宮古空港とANA機

SFC修行では、主にANA便に乗り続けてプレミアムポイントを貯めて行きます。
効率的にポイントを貯めるために、次のような計画を立てるのが一般的です。

  • PP倍率の高い路線を選ぶ
    国内線は2倍、東南アジア・オセアニア1.5倍
  • スーパーバリュー75などの安い航空券を探す
    75日以前に販売のスーパーバリュー75、55日前のスーパーバリュー55など早い方がお得
  • 乗り継ぎ便を利用する
    スーパーバリュートランジットなどの乗り継ぎ便は+200PP
  • プレミアムクラスを利用する
    スーパーバリュープレミアム28などのプレミアムクラスは+400PP

SFC修行するのに必要な期間は短期集中であれば10日程度から、長期なら1月から12月の1年間です。
ご自身の計画に合わせてお進みくださいね。

SFC修行するのに必要な準備は?

  • 時間
  • 費用
  • SFCに対する熱い思い
  • SFCに移行できるクレジットカード
ゆみみ

SFCに対する熱い思いは必須ですよ!お忘れなく。

【2025年】予約のコツ

プロペラ機と空

プレミアムポイントの積算は1月から12月の1年間です。

ゆみみ

人気の路線や日程は売り切れたり、高値になってしまったりします。

1月〜2月の閑散期や平日を狙うとお値打ちに予約できます。

予約のコツ
  • 1月から修行スタートさせる
  • 早めの航空券予約
  • 閑散期や平日を狙う
  • 単価の良い路線、多くのPPが貯まるプレミアムクラスを狙う

2025年もルール変更なくSFC修行ができますか?

2024年JALのルール変更があり、ANAもルール変更が行われてしまうのではないかと心配になりますね。
ANAもなんらかの変更が行われる可能性があります。
しかし変更がある場合、一般的に約1年前に通知があるはずです。
現時点で、2025年も継続できると考えられています。

2024年と2025年の違いはありますか?

2024年のSFC修行は、期待されたプレミアムポイント(PP)2倍キャンペーンが行われず、航空券料金の高騰により非常に厳しい状況でした。
海外発券を利用した国際線航空券でプレミアムポイント(PP)を稼ぐ方法が注目されました。

2025年のSFC修行は、PP単価の良い国際線が見つかりにくくなっています。
2025年1月〜2月の国内線であれば、PP単価10円を切る路線が多くあります。
チャンスととらえて、売り切れる前の予約をおすすめします。

PP単価

PP単価とは?

1プレミアムポイント(PP)を獲得するのに必要な費用を表す指標です。
PP単価が低いほど、より安くSFCを取得できます。
最安値で6〜7円/PP、SFC修行であれば一般的に10〜12円/PPを目指します。

「PP単価 = 獲得できるプレミアムポイント(PP)÷ 航空券価格」で計算します。

異なる路線や運賃クラスを比較する際にPP単価を求めればどちらがより効率的かがわかります。

SFC取得にかかる費用の目標は50万円

平均PP単価10円以内で航空券を予約できれば、SFC取得費用は50万円以内になります。

費用を抑えて修行するのか、それとも快適な旅行を優先して修行するのかは、皆さまの価値観によりそれぞれです。

いずれの場合も経験者の情報を参考にしつつ路線を検索すると、PP単価に優れた路線が見つかりやすくなります。

ーパーフライヤーズカードに切り替えができるANAのクレジットカード

ANAのクレジットカード

SFC修行を達成後スーパーフライヤーズカードに切り替えができるANAのクレジットカードをあらかじめ準備してください。
その理由は、クレジットカードには審査があるためです。

同じブランドの同じランクのカードを作っておけば審査なしで切り替えができます。

カードの特性を理解して自分に合ったカードを準備されることをおすすめします。
詳しくは、ANAカードのサイトをご覧ください。

フライト選択(中部国際空港発着の具体例)

中部国際空港セントレア
ゆみみ

中部国際空港を利用している私が予約して満足している路線を紹介します。

1日でプレミアムポイント(PP)を効率よく貯めるには、PP単価の高い路線を何往復もしなければなりません。

王道は、羽田→那覇で往復の獲得PPが2,952PPです。
17往復すればSFC達成です!

中部国際空港利用の場合、名古屋(中部)→那覇の往復で2,426PPです。
なんと21往復しなければなりせん。

ゆみみ

17〜21往復っていかにも辛そうですよね。
安いルートや日程を探しながらコツコツと積み上げます。
単価の良いルートを見つけたり機内の風景を思い描いたり、修行前も楽しみながら頑張りましょう!

名古屋から沖縄各空港のプレミアムポイント(PP)

ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション
引用:ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

名古屋からの人気路線「那覇・宮古・石垣」で比較してみました。

那覇宮古石垣
普通席(運賃7)1,213PP1,468PP1,566PP
プレミアムクラス(運賃2)2,422PP2,847PP3,010PP
名古屋発沖縄方面獲得PP
ゆみみ

沖縄の離島(宮古、石垣)プレミアムクラス1往復のPPが高くおすすめ!

沖縄は冬が閑散期で、SFC修行にはお値打ちに飛べるチャンス期間!
SFC修行のスタートにおすすめの王道ルートです。

宮古タッチ

宮古島上空
〇〇タッチとは?

到着して空港から出ずに折り返すことを言います。
例として羽田タッチ、那覇(OKA)タッチなど

ゆみみ

石垣タッチも検討しました。しかし効率が良いのは宮古タッチでした。

スクロールできます
行き先予約運賃(2025年1月)獲得PPPP単価予約クラス
名古屋から宮古25,950円2,847PP9.11スーパーバリュープレミアム28
宮古から名古屋25,950円2,847PP9.11スーパーバリュープレミアム28

プレミアムクラスで予約の往復運賃51,900円、合計獲得PP5,694PP、平均PP単価9.11です。

ゆみみ

優雅に稼ぐこのプランはおすすめです!

名古屋(中部)からのトランジット付き三角飛び

1日で長い距離を飛べば、当然プレミアムポイント(PP)が貯まります。

名古屋から三角飛びをするならまず那覇へ飛ぶか千歳へ飛ぶかになりますが、那覇空港の早朝便は価格が高くPP単価が悪くなってしまいました。

そこで名古屋から千歳へ飛び、トランジットで羽田、静岡、名古屋、伊丹、関西のどこか1空港を経由して沖縄に向かい同日に名古屋に戻るコースを選択しました。

ゆみみ

経由地を変えれば飽きることなく修行できそうです。

スクロールできます
行き先予約運賃(2025年1月)獲得PPPP単価予約クラス
名古屋から札幌10,490円921PP11.39スーパーバリュー75M
札幌から那覇(伊丹経由)20,100円2,507PP8.02スーパーバリュートランジット55
那覇から名古屋11,130円1,213PP9.18スーパーバリュー75M

このルート(エコノミークラス)の合計運賃41,720円、合計獲得PPが4,641PP、平均PP単価8.99です。

スクロールできます
行き先予約運賃(2025年1月)獲得PPPP単価予約クラス
名古屋から札幌10,490円921PP11.39スーパーバリュー75M
札幌から那覇(羽田経由)20,050円2,641PP7.59スーパーバリュートランジット75
那覇から名古屋28,390円2,422PP11.72スーパーバリュープレミアム28

同じ三角飛びですが、経由地を羽田に変えて那覇から名古屋間のみプレミアムクラスを利用してみました。
合計運賃58,930円、合計獲得PPが5,984PP、平均PP単価9.85となり優秀な結果が残せました。

よくある質問のQ & A

空飛ぶANA機、Q &A

よくある質問にQ & A形式で回答します。

SFC修行は旅行のように宿泊しながら楽しみますか?それとも日帰りですか?

人それぞれの考え方や状況によります。
1回約5,000PPと仮定して、年間10回程度の旅程が必要です。
日程や旅費に余裕があれば、より楽しみながら解脱できるでしょう。
しかし費用も期間も抑えたい方は、日帰りを検討すべきでしょう。
到着地によっては、帰りの便がない場合があります。そんな時は割り切って、旅行を楽しむと良いでしょう。

同日に折り返しで(往復)搭乗する場合、到着口を出て保安検査しなければなりませんか?

折り返す場合、「国内線乗り継ぎ」扱いとなるため、保安検査を通過する必要がありません。
空港の「国内線乗り継ぎ」の看板に従ってお進みください。
ただし、「折り返し便の搭乗券を持っている。」「預け入れ荷物がない。」ことが条件です。

国内線の乗り継ぎ時間はどのぐらい必要ですか?

国内線区間の乗り継ぎに必要な時間は、ご利用の空港によって異なります。

ANA便ANA便の乗り継ぎ必要時間
羽田空港35分以上
伊丹空港・関西空港25分以上
沖縄(那覇)空港30分以上
その他空港20分以上

必要な乗り継ぎ時間を確保して、搭乗便の選択をしましょう!

SFC修行前に持っていた方が良いアイテム紹介

プライオリティパス

修行中、空港での待ち時間対策に持っていたらお得なアイテムがあります。
それが「プライオリティパス」です。

エコノミークラスでもラウンジやレストランが無料で楽しめるアイテムです。

海外旅行へ出かけるのが年に1〜2回の方には、楽天プレミアムカードがおすすめです。

  • 2024年は、ラウンジもレストランも回数制限なく利用可
  • 2025年からも年5回までの利用に限りますが引き続きラウンジもレストランも利用可能!

\プライオリティ・パスが無料で作れる/

今なら新規入会&ご利用で5,000ポイント

このカードを持っておけばSFC修行達成後にも渡航先に応じて有効活用ができますね。


Marriott Bonvoy、シンガポール航空ステータスマッチ

Marriott Bonvoyプラチナステータスを保有している方には、ステータスマッチで「スターアライアンスゴールド」資格を取得できます。

一年限定の資格ですがSFC修行する前に保有しておけば、一般席でもANAラウンジが利用できます。

まとめ:SFC修行へ向けて

ANAのプライングホヌ
ANAのプライングホヌ

2024年夏「SFCって何?」って聞くほど全く知識のなかった筆者でしたが、2025年の1月〜2月の搭乗計画を立てて実際にANAのサイトから予約を済ませました。

搭乗計画どおり進めば、50,000PP達成となり「プラチナサービス」メンバーになれるはずです。

この修行を通じて、修行仲間との出会いもあるでしょうか?
旅行談義に花が咲く機会があると楽しそうです。

ゆみみ

この先の搭乗体験記なども別記事に記載予定です。
末長くよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次