ミラノ観光の拠点にぴったりのホテルを探している方におすすめなのが、マリオット系列のデュオ ミラノ ポルタ ヌオーヴァ トリビュート ポートフォリオ ホテル(Duo Milano Porta Nuova, a Tribute Portfolio Hotel )
ミラノ中央駅に近く、主要観光地へのアクセスも抜群です。
イタリアらしいおしゃれなデザインと清潔感のある客室、そしてフレンドリーなスタッフの対応が魅力。観光やショッピングを楽しむ旅行者に安心して利用できるホテルでした。
- ミラノ中央駅から近く、観光地へのアクセスが良好
- マリオット系列ホテルならではの安心感
- イタリアらしいおしゃれな内装と清潔感のある客室
- フレンドリーで丁寧なスタッフの対応
- プラチナ特典で無料朝食付き
- 立地の良さに対してリーズナブルな価格設定
宿泊体験をもとに、ホテルの客室や朝食、周辺観光地へのアクセスなどを詳しく紹介していきます。
チェックイン・マリオットプラチナ特典

羽田からANAの直行便でミラノへ向かい、午前9時20分に到着しました。
午後からは市内観光を予定しています。
荷物を預けて観光へ

このホテルのチェックイン開始時間は午後3時からです。
私たちは午前中に到着したため部屋に入れませんでしたが、フロントで荷物を預かっていただけたので、そのまま身軽に観光に出かけられました。
英語に不慣れでも、スタッフの方が丁寧かつ親切に対応してくださったので安心できました。


ロビーにはおしゃれなソファがあり、暑い中しばらく休憩できて助かりました!
Marriott Bonvoyプラチナ特典

このホテルの客室は14m²〜23m²と大きな差がないため、実際にアップグレードがあったかどうかは少し分かりにくい印象でした。
ただ、リクエストしていた「バスタブ付きの客室」を用意していただけたのは嬉しかったです。
また、朝食後すぐに次の観光地へ向かう予定だったため、今回はレイトチェックアウトは利用しませんでした。
部屋の空き状況にもよりますが、希望があればフロントに伝えてみるのがおすすめです。
プラチナ特典として無料の朝食は付いていましたが、このホテルにはクラブラウンジがないため、ラウンジ特典はありませんでした。
- 無料の朝食
- レイトチェックアウト
- 客室のアップグレード
- ボーナスポイント
【客室レビュー】モダンで洗練された空間

今回宿泊したお部屋はコンパクトながらも、おしゃれで快適に過ごせる空間でした。詳しくご紹介します。
客室の雰囲気と広さ

予約した部屋は、15m²のツインルームです。
客室はおしゃれで清潔感があり、落ち着いた雰囲気。
色使いやインテリアもセンスよくまとめられていて、快適に過ごせます。
事前には狭いかもしれないと想像していましたが、実際にはスーツケースを広げるスペースもあり、それほど狭さを感じませんでした。
設備(ミニバー)


デスクの上には電子ポットとコーヒー、紅茶、ミネラルウォーターが用意されていて、部屋でちょっと一息つくのに便利でした。
- 無料の水(追加可)
- コーヒー、紅茶
- 電子ポット
- 冷蔵庫(庫内は有料のドリンクとお菓子)
バスルームとアメニティ




バスルームはコンパクトながら浴槽付きで、ゆっくり湯船に浸かれます。
タオルやドライヤーは揃っているので安心です。

アメニティは最低限で、歯ブラシ・ひげ剃り・ヘアブラシなどは置かれていないため、必要な方は持参をおすすめします。
- 石鹸
- シャワーキャップ
- ボディローション
備え付けボトルのバスアメニティ
- シャンプー
- コンディショナー
- シャワージェル
クローゼット


クローゼットにはハンガーや金庫、衣類用スチーマーが揃っていて、観光中の服の管理にも便利です。
ランドリーサービスもあるので、連泊や長期旅行でも安心して過ごせます。
ベッド周りの設備(コンセント・変換プラグ)

ベッドサイドにはコンセントがあり、スマホの充電に便利です。
ただし、プラグはCタイプなので日本のコンセントはそのまま使えません。
利用には変換プラグが必要なので、忘れずに持参しましょう。
私は世界200カ国以上のプラグに対応したこの商品を使っています。

【デュオビストロ】レストランでのビュッフェ朝食

朝食は館内レストラン『デュオビストロ』で提供されており、ビュッフェスタイルでさまざまな料理を楽しめます。
プラチナエリート以上の会員は、無料で利用できます。(プラチナ特典)










ビュッフェスタイルで、ハムやサラミ、数種類のチーズに加え、ベーコンやソーセージ、温野菜などのホットメニューも揃っています。
サラダバーには新鮮な野菜やオリーブ、モッツァレラチーズもあり、彩り豊か。
さらに、スクランブルエッグやクロワッサン、デニッシュ、バゲット、フルーツ、ヨーグルト、ケーキなど、朝からしっかり楽しめるラインナップでした。


特にクロワッサンはバターの風味が豊かで、サクッとした食感が印象的。
また、コーヒー味のヨーグルトは日本ではあまり見かけないフレーバーで、とても美味しくて記憶に残りました。
デュオ ミラノ ポルタ ヌオーヴァの基本情報と立地

デュオ ミラノ ポルタ ヌオーヴァは、マリオットのTribute Portfolioブランドに属するデザインホテルで、スタイリッシュな内装が魅力です。
ホテル名 | Duo Milan Porta Nuova, a Tribute Portfolio Hotel デュオ ミラノ ポルタ ヌオーヴァ トリビュート ポートフォリオ ホテル |
住所 | Via Gerolamo Cardano 1, 20124 Milan, Italy |
電話番号 | +39 02‑667461 |
チェックイン | 15:00(午後3時)~24:00(深夜) |
チェックアウト | 11:00(午前11時) |
最寄駅 | ・鉄道 ミラノ中央駅 徒歩約6分 ・地下鉄グリーン線 Gioia駅 徒歩約5分 ・鉄道「Porta Garibaldi(ガリバルディ駅)」 徒歩約5分 |
サービス | 無料Wi-Fi・フィットネスセンターなど |
- 立地: ミラノの新ビジネス街・ポルタヌオーヴァ地区
- 最寄り駅: 地下鉄Gioia駅から徒歩4分:ミラノの地下鉄、2号線、緑色の線
- 周辺観光: ドゥオーモ、ブレラ地区、ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世もアクセス良好
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会(最後の晩餐)への行き方

サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会(『最後の晩餐』)へは、地下鉄Gioia駅からCadorna駅まで約7分乗車し、そこから徒歩約8分で到着します。
ホテルからは合計で約20分ほど。
地下鉄ではクレジットカードのタッチ決済が利用でき、とても便利でした。
\日本語ガイドでおすすめ!/
予約の難しい「最後の晩餐」を見に行ける!
ミラノのドゥオーモへの行き方

ミラノのドゥオーモへは、ホテルから徒歩6分の地下鉄Repubblica駅(3号線・黄色の路線)まで行き、そこからDuomo駅まで約4分乗車。
駅を出て徒歩1分で到着します。ホテルからトータルでおよそ11分と、とてもアクセスが良いです。
\ドゥオーモの屋上にも入場!/
ベルトラなら日本語で簡単予約
ホテル周辺の飲食店・スーパー

ホテル周辺にはイタリアンを中心とした飲食店が多く、徒歩でレストラン探しが楽しめます。


中でも、たまたま立ち寄った『Barzac • Tradizione Piacentina』は、コスト・味・雰囲気・立地のすべてが素晴らしく、大満足のレストランでした!
ホテルの近くには小さなスーパーもあり、ドリンクやちょっとした買い物に便利でした。
まとめ:ミラノでおすすめホテル「Duo Milano Porta Nuova」
今回ご紹介した 『デュオ ミラノ ポルタ ヌオーヴァ トリビュート ポートフォリオ ホテル』 は、観光拠点としても快適な滞在先でした。
おしゃれで清潔感のある客室やフレンドリーなスタッフ対応、プラチナ特典による無料朝食など、安心して過ごせる要素が揃っています。
初めてミラノを訪れる方や、観光を効率よく楽しみたい方に特におすすめのホテルです。
立地の良さに対してリーズナブルな価格設定も魅力のひとつ。
ぜひ次回のミラノ旅行では『デュオ ミラノ ポルタ ヌオーヴァ トリビュート ポートフォリオ ホテル』を宿泊先候補にしてみてください。

