バルセロナ空港(エル・プラット空港)のターミナル1・非シェンゲンエリアにあるおすすめのラウンジ「Sala VIP Miro」。
- プライオリティパス保持者
- ビジネスクラス搭乗者
- スターアライアンスゴールド会員
実際に訪れてみて、混雑具合や座席の雰囲気、食事・ドリンク、設備を体験してきました。
インスタントラーメンや珍しい瓶入りチョコレートドリンクもあり、ちょっとした驚きも。
この記事では、Sala VIP Miroの魅力と注意点を写真付きでレビューします。
バルセロナ空港を利用予定のある方に読んでいただきたい記事です。
「Sala VIP Miro」ラウンジの基本情報

Sala VIP Miroは、利用対象者が幅広いのが特徴です。
プライオリティパス保持者はもちろん、スターアライアンスゴールド会員やビジネスクラス搭乗者も、対象となる便で出発予定なら利用できます。
基本情報
基本情報を表にまとめました。
ラウンジ名 | Sala VIP Miro |
所在地 | バルセロナ空港 ターミナル1(Terminal 1)、非シェンゲン地域(non-Schengen 出発用) |
営業時間 | 朝 6:00 ~ 夜 21:00 |
利用可能時間 | 出発予定時刻の 3〜4時間前から入室可(混雑や期間により変更あり) |
対象者 / アクセス条件 | 非シェンゲン地域へ出発する便を利用する ・ First / Business クラス乗客 ・スターアライアンスゴールド会員 ・Priority Pass ・ラウンジキー ・提携カード会員など 公式サイトでチケット購入も可能。 |
主な設備 | シャワー、Wi-Fi、フライト情報モニター、新聞・雑誌 |
場所(アクセス)


Sala VIP Miroは、バルセロナ空港ターミナル1の非シェンゲンエリアにあります。
保安検査とパスポートコントロールを通過した後、D・Eゲート方面に進むと案内表示が出ています。
目印は「Burger King」で、その近くにある階段やエレベーターを降りるとラウンジ入口にたどり着けます。
ラウンジの雰囲気と座席

Sala VIP Miroは、広い空間にさまざまなタイプの座席が配置されています。

照明がおしゃれな空間にテーブル席が並び、食事を楽しむ人で賑わっています。

空港内のショップを見下ろせる開放的な座席。

窓際席は、フライト前の時間をのんびり過ごすのに最適です。

PC作業向けの大きなデスクには、電源やデスクライトが備わり、出張時の作業スペースにも最適。

仕切りのある半個室風のシートでは、周りを気にせず休憩や作業ができます。
全体的に混雑してはいるものの、用途や好みに応じて座席を選べる点が魅力のひとつでした。
食事・ドリンクの内容

ほうれん草入りトルティージャは、スペインらしい料理。しっとりとした卵料理で人気の一品。

キヌアやひよこ豆、パスタなどヘルシーなメニューもあります。

チーズや野菜がのった四角いピザが目を引きました。

キューブ状のチーズや生ハム、サラミが充実。


色とりどりのサラダバー。




パンにサンドイッチ、デニッシュなどの甘い菓子パンやケーキも充実しています。



インスタントラーメンが気になったので食べてみました。
日本と同じ懐かしい味。唐辛子を入れ過ぎて少々辛かったです(笑)


スペイン産を中心に、赤・白・ロゼ・カヴァまで豊富に揃ったセルフのアルコールコーナー。




フレッシュドリンク、ミルク、冷蔵庫のコーラなどソフトドリンクも種類豊富。

チョコレードドリンクが珍しく感じたので飲んでみました。
美味しかったですよ!
シャワーや設備

Sala VIP Miroにはシャワールームも用意されています。
受付で申し込むと案内してもらえる仕組みになっており、フライト前のリフレッシュに便利です。
混雑状況によっては順番待ちになることもあるため、利用したい場合は早めに申し込むのがおすすめです。
【必見】プライオリティパス付帯のおすすめクレジットカード2選

旅行スタイルによって、最適なクレジットカードは変わってきます。
「年に数回だけ旅行する派」か「何度も海外に行く派」かで選び方も違います。
下の表で、おすすめのクレジットカードを比較して、自分にぴったりの1枚を見つけてみましょう。
項目 | 楽天プレミアムカード | セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス ®・カード |
---|---|---|
年会費・維持費 | 約11,000円(税込) | 33,000円(税込) ※初年度無料キャンペーンあり |
プライオリティパス特典 | 年間5回まで無料利用可能 ※デジタル会員証発行 ラウンジのみ利用可 | プレステージ会員(無制限利用可)※デジタル会員証発行 レストラン、リラクゼーション施設も利用可 |
同伴者料金 | 35米ドル | 35米ドル |
空港ラウンジ | 主要国内空港ラウンジを無料利用可 | 主要国内空港ラウンジを無料利用可 |
向いている人 | 年に数回、コスパ重視で海外旅行する人 | 出張・海外旅行が多い人、空港ラウンジを頻繁に使う人 |
年に数回の旅行であれば、年会費が抑えめでもプライオリティパスを使える楽天プレミアムカードが手軽でおすすめ。
一方、海外旅行や出張が多いなら、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス ®・カードが、いくつものラウンジを無制限で使えるなど特典が充実していてコスパも高いです。

2025年9月現在、レストランもリラクゼーション施設を回数制限なく利用できるプライオリティ・パス付帯のおすすめクレジットカードは、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス ®・カードです。
\初年度年会費無料/
プライオリティ・パス(プレステージ)が、無料で作れます!
年に数回の旅行なら年会費を抑えられる楽天プレミアムカード、
何度も旅行するなら豪華特典の多いセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスがおすすめです。
まとめ:Sala VIP Miroはこんな人におすすめ
Sala VIP Miroは、バルセロナ空港で利用できるラウンジの中でも規模が大きく、設備も充実しています。
- プライオリティパス保持者
- ビジネスクラス搭乗者
- スターアライアンスゴールド会員
利用対象者が多いため、どうしても混雑しやすいのが難点ですが、それ以上に利便性の高さが魅力です。
食事やドリンクは軽食中心ながら種類が豊富で、スペインらしいトルティージャやカヴァも楽しめます。さらに、珍しいインスタントラーメンや瓶入りチョコドリンクなど、思わぬ発見があるのも面白いポイントでした。
席は多彩で、作業に便利なデスクや半個室風の空間、空港内を眺められる窓際席など用途に合わせて選べます。
シャワールームも完備されているので、長距離フライト前にリフレッシュしたい方にもおすすめです。
「混雑はするけれど、食事・ドリンク・設備のバランスが良いラウンジ」として、トランジットや出発前の時間を有効利用しましょう。
