
はじめてANAプレミアムクラスに乗ります。
那覇空港でラウンジって使えるのかしら?

那覇空港には、ANAラウンジがあります。
搭乗前に飲み物やおつまみをいただきながら、のんびり過ごせますよ。
那覇空港にはANAラウンジがあり、ANA便のプレミアムクラス利用者やANAの上級ステータス会員が利用可能です。
搭乗前にゆったりと過ごせる空間が用意され、アルコールを含むドリンクサービスが充実しています。
今回、実際にANAラウンジを利用したので、設備やサービス、雰囲気、利用方法について詳しく紹介ます!
\ANA上級会員になる方法はこちら/

那覇空港国内線『ANAラウンジ』体験レビュー

ANAラウンジの行き方

- プレミアム専用保安検査場を通過 直結のANAラウンジ
- 一般保安検査場(B・C)通過 スターバックス横の小階段を上がった先のラウンジ入口へ
- 乗り継ぎの方

プレミアム専用保安検査場は、一般の保安検査場BとCの間にあります。
スムーズにラウンジへ移動できるので、時間を有効に使えます。
ラウンジの利用法

- ラウンジ受付のリーダーに搭乗券をタッチ
- 登録の確認ができない場合は、証明できるものを提示
- 「WELCOME」の表示がでれば受付完了
ラウンジの雰囲気

那覇空港のANAラウンジは、建築家・隈研吾氏監修の「一期一会」をコンセプトにした落ち着いた雰囲気が特徴です。
窓がなく、空港内の様子がわかりにくいのが難点かもしれません。




大テーブルの上には、ANAのイメージカラーであるブルーを取り入れた、沖縄の工芸品が展示されています。
座席情報

ビジネス利用者向けにPC作業のしやすいテーブル席が、ズラリと並んでいます。
どの席もコンセントとUSBポートの利用が可能。

ラウンジの奥には、ゆったりとしたソファー席があり、比較的空いている場所です。
午前中や夕方のピーク時にはやや混雑していますが、座れないほどではありません。
基本的に静かで、リラックスして過ごせるラウンジです。
アルコール飲料など充実のドリンクサービス

ANAラウンジでは、飲み物サービスが充実しています。
おつまみの提供のみですが、食べ物の持ち込みが可能。
ビールサーバーには、日本の大手ビール会社4社と沖縄のオリオンビールのビールサーバーがあり、無料で美味しいビールを楽しめます。
- 沖縄特産オリオンビール
- アサヒスーパードライ
- キリン一番搾り
- サッポロ黒ラベル
- パーフェクトサントリービール


焼酎などのアルコール類で、おすすめなのは琉球泡盛です。
他のANAラウンジには置いてないので、沖縄で楽しんでくださいね。
- 琉球泡盛「瑞穂ゴールド三年古酒」
- 芋 黒薩摩25°
- 麦 博多の華 琥珀の刻
- 米 本格米焼酎 霧島するる
- The CHOYA 熟成一年
- メーカーズマーク




ソフトドリンクも充実しています。
- ブレンドコーヒー
- アメリカンコーヒー
- カフェラテ
- アイスコーヒー
- アイスカフェオレ
- 紅茶
- ペプシコーラ
- ペプシコーラゼロ
- 炭酸水
- ジンジャーエール
- デカビタ
- オレンジジュース
- 緑茶
- 青汁
- ミルク
- トマトジュース

軽食などの提供はありませんが、食事をしたい方は持ち込み可能です!
- スナックミックス
- チョコレート

青汁にミルクを入れて、抹茶ミルク風にして飲むのがお気に入り。
その他便利な設備




- トイレ
- 多目的トイレ
- 授乳室
- おむつ交換台
- 喫煙スペース
- 通話スペース
- コピー・ファックス
- 手荷物ロッカー
- Wi-Fi
残念ながら、ラウンジ内にシャワーの設備はありません。
ANAラウンジの基本情報

利用対象者
以下のご本人様とお連れの1名様
- 「ダイヤモンドサービス」メンバー
- 「プラチナサービス」メンバー
- スーパーフライヤーズ会員(スーパーフライヤーズカードプレミアム会員含む)
- ミリオンマイラーの方
- スターアライアンスゴールド会員
- プレミアムクラスご利用の方
ご本人様のみ
- 国際線ファーストクラス・ビジネスクラスをご利用で国内線に(から)24時間以内に乗り継ぎの方
- ANAカードプレミアムをお持ちの方
事前予約(1名3,000円)や条件によりマイルまたはANAアップグレードポイントでの利用もできます。
詳しくは、ANAの公式サイトでご確認ください。
ANAスイートラウンジ
ANAラウンジの隣に、ダイヤモンドステータス保持者などが利用可能な、ANAスイートラウンジがあります。
ANAラウンジよりゆったりと過ごせるスペースと、軽食の提供があります。
おにぎり(じゅうしい)、パン、スープ、味噌汁など
基本情報
営業時間 | 6:05~最終便出発まで |
場所 | 那覇空港 国内線ターミナル2階、保安検査場通過後のエリア内 |
ANA公式サイト | https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/lounge/domestic/oka/ |
保安検査場を通過してすぐの場所にありアクセスがよく、ANA便への搭乗ゲートへの移動もスムーズです。
まとめ:搭乗前のひと時を有効利用できるラウンジ

那覇空港のANAラウンジは、落ち着いた空間でリラックスできる快適なラウンジです。
沖縄らしいのオリオンビールや琉球泡盛を無料で楽しめるのも魅力!
ANAのプレミアムクラス利用時や上級会員の方は、ぜひ立ち寄ってみてください。


