【スイス宿泊記】ルネッサンス ルツェルン ホテル徹底レビュー!朝食とマリオットプラチナ特典は?

【スイス宿泊記】ルネッサンス ルツェルン ホテル

スイス屈指の美しい街、ルツェルン
ルツェルン観光で立地とコスパを両立したい方にぴったりのホテル、それが「ルネッサンス ルツェルン ホテル」。
実際に宿泊して体験したチェックイン、朝食、プラチナ特典の内容を写真たっぷりで紹介します。

  • 「ルツェルン観光のホテル選びで失敗したくない」
  • 「マリオットのプラチナ特典を最大限に活用したい」という方は必見です。

気になる客室の様子から、ホテルを拠点にした周辺観光まで、すべてお伝えします!

🏨 予約はこちらから
Marriott公式サイトでRenaissance Lucerne Hotelをチェック

目次

ルネッサンス ルツェルン ホテルを選んだ理由

ルネッサンス ルツェルン ホテルの外観。歴史的な白い建物にクラシカルなバルコニーが並び、ヨーロッパらしい雰囲気が漂う。
ルネッサンス ルツェルン ホテルの外観

スイスでも特に美しい街として知られるルツェルン。
今回の旅の拠点に「ルネッサンス ルツェルン ホテル」を選んだ理由は、大きく2つあります。

「最強の立地」

  • 駅直結の利便性: ホテルはルツェルン中央駅から徒歩わずか数分
  • 観光スポットへのアクセス: 有名なカペル橋ルツェルン湖畔までも徒歩圏内。

「マリオットプラチナ(チタン)特典」

  • 無料朝食の利用: 旅費が高くなりがちなスイスでコストパフォーマンスを大きく向上。
  • 客室アップグレードの期待: 旅の満足度を高める、より広い部屋や景色の良い部屋へのアップグレードを期待。
  • 高評価のレビュー: マリオット系列ホテルの安心感。

これらの理由から、利便性と快適さ、そしてお得感のすべてが揃う「ルネッサンス ルツェルン ホテル」を、旅の拠点に決定しました。

マリオット・プラチナ特典とチェックイン体験

ルネッサンス ルツェルン ホテルのフロントデスク。落ち着いた木目調の内装で、アットホームな雰囲気のチェックインカウンター。

ルネッサンス ルツェルンホテルは、マリオット系列ながら大規模なシティホテルとは違い、こぢんまりとしたアットホームな雰囲気のホテルです。

ホテルのチェックイン時に翻訳アプリを使ってスタッフとやり取りしている様子。画面には英語から日本語に翻訳されたテキストが表示されている。

フロントでは英語対応が可能ですが、私たちは英語にあまり自信がなかったため、スタッフの方が翻訳アプリを使って丁寧にサポートしてくださいました。
おかげで安心してスムーズにチェックインできました。

ルツェルン宿泊者特典「ビジターカード」

ルツェルンのホテルに宿泊すると、チェックイン時に「ビジターカード(Visitor Card Lucerne)」がもらえます。滞在中はこのカードを提示することで、次のような特典が受けられます。

無料サービス
  • 市内交通無料
    ルツェルン市内ゾーン10のバスや電車に無料で乗車できます。
  • 無料Wi-Fi
    「LUZERN.COM」のフリーWi-Fiを利用可能。
  • その他にも割引サービスあり

プラチナエリート特典

プラチナエリート会員向けに以下の特典が用意されていました。

  • 朝食無料
  • 客室のアップグレード
  • レイトチェックアウト

客室のアップグレードとレイトチェックアウトは、当日の空室状況によって提供されます。
私は実際に客室のアップグレードをしていただきました。
なお、レイトチェックアウトについて今回は希望しませんでした。

ゆみみ

プラチナ特典は想像以上に充実していて、特に無料朝食は滞在の満足度を大きく高めてくれました!

客室レビュー|アップグレードされた角部屋を公開!

広めの客室内

アップグレードしていただいたのは、スタンダード客室よりも広めの角部屋です。

大きな窓から自然光がたっぷり入り、明るく開放的な雰囲気。
ベージュを基調とした落ち着いたインテリアに、シンプルでモダンな家具が配置されていて、ゆったりと過ごせます。

ベッドルーム・リビングルーム

ルネッサンス ルツェルン ホテルのデラックス客室。ベッド横にはワークデスクと大きな鏡があり、シンプルで落ち着いた雰囲気。

ワークデスクや大きなミラーが用意されていて、ビジネス利用にも便利。

ルネッサンス ルツェルン ホテルの客室内リビングスペース。ソファとコーヒーテーブルがあり、寛げる空間になっている。

ソファスペースはゆったりと座れるサイズ感で、寛ぎながらテレビを楽しめます。

客室に備え付けられたネスプレッソマシンと電気ケトル。コーヒーや紅茶を自由に楽しめる。

客室にはネスプレッソマシンや電気ケトルが備え付けられており、コーヒーや紅茶を自由に楽しめます。

客室の冷蔵庫は空で、持ち込みの飲み物を冷やすのに便利。上にはアイスバケットも用意されている。

冷蔵庫は空になっているので、持ち込んだ飲み物やスイーツを自由に冷やしておけます。
上段にはアイスバケットも用意されていました。

ルネッサンス ルツェルン ホテルのツインベッド。ヘッドボード上にはルツェルン旧市街の街並みが描かれた壁紙が広がり、ベッドサイドには読書灯とコンセントが備え付けられている。

ベッドサイドにはヨーロッパ仕様のコンセントと照明スイッチがありました。
コンセント差し込み口は、ヨーロッパタイプ Cプラグです。

ヨーロッパ旅行には必須の持ち物なので、宿泊前に準備しておくと安心です。

バスルーム・クローゼット

ルネッサンス ルツェルン ホテルのバスルーム。シンプルなデザインでバスタブはなく、シャワーブースと広めの洗面台がある。

バスルームはシンプルな造りで、バスタブはなくシャワーのみの仕様でした。
ベージュのタイルで統一されており、清潔感があります。

洗面台の奥に置かれているカードには「LUCERNE REGION SAFE TO DRINK」と書かれています。
つまり、「ルツェルン地域の水道水は安全に飲めます

バスルームのアメニティはひと通り揃っていましたが、歯ブラシやシェービングセット(ヒゲ剃り)は置かれていませんでした
これはヨーロッパのホテルでは一般的で、環境配慮の観点からも多くのホテルで用意されていないことが多いです。

これから宿泊を検討している方の参考になるよう、ルネッサンス ルツェルン ホテルの客室アメニティを一覧にしました。

アメニティ一覧

飲料水

  • 無料のミネラルウォーター「KNUTWILER」ボトル

バスアメニティ(TOKYOMILK)

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディジェル

洗面台アメニティ

  • ボディローション
  • ハンドウォッシュ
  • コットンパッド
  • 綿棒
  • シャワーキャップ
  • ソーイングセット(裁縫キット)
  • ネイルケア用エメリーボード

その他備品

  • ヘアドライヤー(Valera製)

クローゼット設備

  • バスローブ(ふかふか素材)
  • スリッパ(ロゴ入り)
  • セーフティーボックス
  • アイロン・アイロン台
  • ハンガー

フィットネスジムとラウンジ

ルネッサンス ルツェルン ホテルのフィットネスジム。トレッドミルやバイク、ダンベルが並ぶ小規模な施設。

ホテルのフィットネスジムはコンパクトながら、ランニングマシンやエアロバイク、ダンベルなど基本的な設備が揃っています。

ラウンジ内の大きなソファ、テレビ、青を基調にした本棚

その隣にあるラウンジを偶然見つけたのですが、受付スタッフはおらず、利用条件も明確には案内されていませんでした。
たまたま掃除していたスタッフに確認したところ、「入って大丈夫」とのことで利用できました。

ラウンジ内のソファとテーブル

ジムの隣にあるラウンジは落ち着いた雰囲気で、ソファやテーブルが配置され、くつろげる空間になっています。

ラウンジ内には無料で使えるネスプレッソマシンと紅茶セットが用意されていました。

ラウンジ内に設置された有料ドリンク冷蔵庫。水、ジュース、ビール、ワインなどが並んでいる。

冷蔵庫にはミネラルウォーターやジュース、アルコール類が入っており、有料で購入できるようになっています。

雰囲気としては、宿泊者なら誰でも気軽に使える共用スペースのように感じました。

朝食レビュー|レストラン「Pacifico」にて提供

ルネッサンス ルツェルン ホテル内のレストラン『Pacifico』。赤を基調としたインテリアに豪華なシャンデリアが輝く朝食会場。

プラチナ特典で無料朝食がいただける会場は、ホテル内のレストラン「Pacifico」。外から見ていたときには「ちょっと敷居が高そう…」と思うような、雰囲気のある素敵なレストランでした。

ルネッサンス ルツェルン ホテルのレストラン『Pacifico』の朝食会場。赤い壁にアートが飾られ、落ち着いた雰囲気のダイニングスペース。

写真では照明の関係で少し派手に見えるかもしれませんが、実際は落ち着いた空間で、赤と黒を基調としたインテリアがとてもスタイリッシュ。
シャンデリアが輝くラグジュアリーな雰囲気の中で、ゆったりと朝食を楽しめます。

営業時間:月~金、午前6時30分~午前10時30分
土日、午前7時~午前11時

朝食ビュッフェには、洋食を中心にとても充実したラインナップが揃っていました。
定番の卵料理やベーコン、ソーセージから、スモークサーモン、ライスやファラフェル、ビーンズといった多国籍な料理まであり、連泊しても飽きないバリエーションです。

サラダコーナーには、レタスやきゅうり、トマト、コーン、キドニービーンズなど、フレッシュな野菜が揃っていました。

さらに、焼き立てパンやクロワッサン、デニッシュ、シリアルやナッツ類、新鮮なフルーツ、ヨーグルトなど、健康志向の方にも嬉しい品揃え。

白いプレートにのった2枚のふんわりパンケーキ。小さなガラスカップに入ったストロベリーソースが添えられている。
オーダーメニューのパンケーキ

ビュッフェ料理に加えて、スタッフにお願いすれば パンケーキ・目玉焼き・オムレツ をその場で作っていただけます。

ゆみみ

ふわっと焼き上がったパンケーキ!
甘さ控えめで朝から幸せ気分♪

ドリンクコーナーは充実していて、コーヒーは席でスタッフに注文できます。

白いプレートに盛り付けられた朝食。クロワッサン、ハム、チーズ、スモークサーモン、卵料理、ソーセージ、ファラフェル、マッシュルームなどが並び、横にはオレンジジュースとカフェラテ、別皿にはスイカやパイナップル、サラダが添えられている。

ルネッサンス ルツェルン ホテルの朝食は、種類豊富でどれを選ぶか迷うほど充実していました。

ゆみみ

華やかなレストランでの朝食は、特別感があって一日の始まりにぴったりでした!

ホテルから徒歩で行ける主要観光スポット

ルツェルン湖畔から望むホーフ教会の双塔。スイス国旗を掲げた船と湖畔の街並みが広がる風景
ルツェルン湖畔の散歩中に見えたホーフ教会

宿泊したルネッサンス ルツェルン ホテルからは、ルツェルンを代表する観光スポットへ気軽にアクセスできます。

カペル橋(Kapellbrücke)

ルツェルン旧市街のシンボル、花で彩られた木造のカペル橋と水の塔。湖に映る姿が美しい人気観光スポット

ルツェルン旧市街のシンボルともいえる木造橋。
花で彩られた美しい景観はフォトスポットとしても人気です。

ルネッサンス ルツェルン ホテルから徒歩4分

ライオン記念碑(Löwendenkmal)

岩壁に刻まれたルツェルンのライオン記念碑。悲しげに横たわるライオン像が池の前に佇む追悼モニュメント

フランス革命で戦ったスイス兵を悼む石彫りの像。
悲しげに横たわるライオンは、訪れる人々の心を打ちます。

ルネッサンス ルツェルン ホテルから徒歩19分

旧市街と城壁(Museggmauer)

ルツェルン旧市街の城壁『Museggmauer』。赤い屋根の塔と街並みの向こうに湖とアルプスの山々を望む風景

中世の雰囲気が色濃く残る旧市街。城壁や塔に登れば、ルツェルンの街並みと湖を一望できます。

ルネッサンス ルツェルン ホテルから徒歩11分

ホテルの基本情報

ルツェルン湖畔のカフェやレストランが立ち並ぶ風景。水辺のテラス席で多くの人がくつろいでいる様子
ルツェルン湖畔

ホテルから歩いてすぐの湖畔エリアは、カフェやレストランが並び、散策にもぴったり。
旧市街へも歩いてアクセスでき、観光や移動の拠点にぴったりです。

ホテル名Renaissance Lucerne Hotel(ルネサンス・ルツェルン・ホテル)
電話番号+41 41 226 8787
住所Pilatusstrasse 15, 6003 Luzern, Switzerland
チェックイン時間15:00以降
チェックアウト時間12:00まで
最寄駅ルツェルン中央駅(Luzern Bahnhof)徒歩約3分

ルネッサンス ルツェルン ホテルのお得な予約方法

ルネッサンス ルツェルン ホテルは、立地・雰囲気・サービスのバランスが取れた一軒でした。
マリオットプラチナ特典をフル活用しつつ、スイス旅行をより快適にしてくれるホテルです。

ルネッサンス ルツェルン ホテルに泊まるならマリオット公式サイトからの予約がおすすめです。

公式サイト予約のメリット
  • マリオットボンヴォイステータス会員なら、多くの特典!
  • 安心のベストレート保証!!

スイスの鉄道代を節約するなら?

アルプスの雪山を背景に走るベルニナ急行の赤いパノラマ列車
ベルニナ急行
ゆみみ

スイス鉄道は景色が素晴らしいけど、お値段はお高いですよね。私は『スイスハーフフェアカード』を使ってかなりお得に移動できました!旅の計画に組み込むと安心ですよ。

スイス国内を周遊する予定がある方には「スイスハーフフェアカード」が便利です。
電車・登山鉄道・湖のクルーズ船など、ほとんどの交通機関が半額になるので、移動が多い旅では元が取りやすいのが魅力。
Klookなら日本語で簡単に事前購入できます。

\周遊旅行の強い味方はこちら/

日本語でかんたん購入できます

まとめ:ルネッサンス ルツェルン ホテルは観光にも特典活用にも最適!

ルネッサンス ルツェルン ホテルは、駅から徒歩3分という抜群の立地と、マリオットプラチナ特典をしっかり享受できる点が大きな魅力でした。
朝食は種類豊富で質も高く、観光前のエネルギーチャージにぴったり。
ホテルはコンパクトながら快適で、アットホームな雰囲気の中、安心して滞在できました。

✅ ルツェルン観光の拠点を探している方
✅ マリオット会員特典を活かしたい方
✅ 便利な立地とコスパの良さを重視する方

スイス・ルツェルンでの滞在先に迷っているなら、立地・特典・朝食の三拍子が揃ったルネッサンス ルツェルン ホテルをぜひ検討してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次