【羽田空港第2ターミナル国際線】Power Lounge Premium|プライオリティパス対応ラウンジ体験記

Power Lounge Premiumプライオリティパス
ゆみみ

羽田空港国際線第2ターミナルの Power Lounge Premium(パワーラウンジプレミアム) は、2024年12月13日から プライオリティパスで利用できるようになった注目のラウンジです!

これまでANAラウンジを使えなかったエコノミークラス搭乗者や上級会員資格のない方でも、軽食やアルコール、シャワーなどを楽しみながら快適に過ごせます。

この記事では、ラウンジの場所、利用条件、サービス内容、混雑状況、他ラウンジとの比較を詳しくレビュー。
実際に使って感じたメリットや注意点もまとめましたので、羽田空港第2ターミナル国際線を利用予定の方はぜひ参考にしてください。

こんな方におすすめ「Power Lounge Premium(パワーラウンジプレミアム)」
  • プライオリティパスを持っていて羽田空港第2ターミナル国際線を利用する方
  • ANAやスターアライアンスの上級会員資格を持っていない方
  • エコノミークラス搭乗で航空会社ラウンジを利用できない方
  • 軽食・ドリンク・アルコールを楽しみながら出発前にリラックスしたい方
  • 時間に余裕があり、複数のラウンジを利用したい方
  • シャワーを浴びてスッキリしてから搭乗したい方
  • 有料でもいいから快適な待ち時間を過ごしたい方

これから羽田空港第2ターミナル国際線を利用される方はぜひ参考にしてください。

\ プライオリティ・パスが無料で作れる /

今なら新規入会&ご利用で5,000ポイント

ご家族やご友人と一緒に楽しめるよう、皆様でお申し込みください。

目次

羽田空港国際線【Power Lounge Premium(パワーラウンジプレミアム)】とは?

出国検査後すぐ右前方
左にPower Lounge Premium、右はANAラウンジへ

Power Lounge Premium は、羽田空港第2ターミナル国際線出発エリアにある、特定のカード会員や有料利用者向けのラウンジです。

2024年12月13日からプライオリティパスに対応し、多くの旅行者が利用できるようになりました。

ANAの上級会員資格を持たないエコノミークラス搭乗者にとって、出発前の快適な過ごし方の選択肢が広がりました!

羽田空港国際線【Power Lounge Premium】の営業時間・場所

Power Lounge Premiumの場所
営業時間6:30~24:30(毎日)
場所第2ターミナル国際線出発エリア
出国検査後すぐ右前方(3階)

出国審査場を抜けたら、そのまま右前方に進むとすぐに見つかります。

プライオリティ・パス等【Power Lounge Premium】の利用条件

プライオリティパス
プライオリティパス

プライオリティパス保持者

当日の搭乗券とプライオリティパスの提示で最大3時間利用でき、受付もスムーズです。

\ プライオリティ・パスが無料で作れる /

今なら新規入会&ご利用で5,000ポイント

対象のクレジットカード一覧

  • American Express Platinum
  • ダイナース
  • JCBプラチナ MIYABI
  • bitFlyer Platinum Card
  • Luxury Card
  • PORSCHE Card
  • ドラゴンパス など

当日の搭乗券と対象カードの提示で最大3時間利用できます。

有料利用(料金表)

プライオリティパスや特定のクレジットカードをお持ちでない方も有料で利用できます。

大人4,400円
4〜12歳2,200円
0〜3歳無料

Power Lounge Premiumのサービスと設備

大きな窓・大きなテーブル

Power Lounge Premium では、ビュッフェ形式の軽食やドリンク、アルコール類を自由に楽しめるほか、シャワーや滑走路が見える開放的な座席など、快適に過ごせる設備が充実しています。
ここからは、詳細を順番にご紹介します。

ビュッフェコーナー

カレー
カレー

以前はオーダー制だったメニューも現在はビュッフェ形式に統一。

紅シャケ・温野菜
紅シャケ・温野菜

カレーや紅シャケ、唐揚げ、温野菜、大福、くず餅、ヨーグルトなどが並びます。

ご飯にみそ汁、そしてパンもあります。

ゆみみ

カレーに唐揚げや温野菜をトッピングするのがおすすめ!

手まり寿司
手まり寿司

時間帯によっては手まり寿司が提供されますが、人気のため早めになくなることも。

カヌレ
ラム酒が香るカヌレ

そして、このラウンジで大人気の「カヌレ」

国際線のラウンジとしては、ビュッフェ料理の種類はやや少なめに感じました。
品数は限られているものの、軽く食事を済ませたり、出発前のひとときを過ごすには十分な内容です。

ドリンク・アルコール

コーヒーマシン・ジュース

コーヒーマシンやオレンジジュースなどのソフトドリンクが揃ったドリンクコーナーがあります。

ソフトドリンク
  • ブレンドコーヒー
  • カフェラテ(ホット・アイス)
  • カプチーノ(ホット・アイス)
  • ミルク(ホット・アイス)
  • アイスコーヒー
  • 緑茶
  • オレンジジュース
  • トマトジュース
  • コカコーラ
  • トニックウォーター
ヱビスビール
ビール
  • ヱビスビール(YEBISU Premium Beer/ビールサーバー)
ウイスキー・梅酒
ウイスキー・梅酒
  • Jim Beam(ジムビーム/バーボンウイスキー)
  • The Matsui Single Malt Whisky Sakura Cask(松井シングルモルトウイスキー 桜カスク)
  • The CHOYA(チョーヤ 梅酒)
白ワイン・日本酒
ワイン・日本酒

ワイン

  • Gaston Cuvée Prestige 赤ワイン
  • Gaston Cuvée Prestige 白ワイン
  • 甲州 2023(日本ワイン・白)

日本酒

  • 箕輪門(みのわもん)純米大吟醸
ゆみみ

セルフサービスで自由に楽しめるので、搭乗前のひとときをお酒とともにゆったり過ごせます。

座席と混雑状況

ビュッフェコーナー近くの大テーブル
ビュッフェコーナー近くの大テーブル

ラウンジは、滑走路が見える大きな窓が特徴。

ソファー席と窓際カウンター席
ソファー席と窓際カウンター席

窓際のカウンター席、大きなテーブル席、そして奥にソファ席があります。

ソファー席
ソファー席

ソファー席はほとんど埋まっている状況で人気の高さが感じられました。

入口近くのカウンター席
入口近くのカウンター席

入口に近い座席は空いていることが多いです。
シャワーの待ち時間に便利。

ゆみみ

平日の夜にラウンジを利用しました。
空席はあるものの、全体的に混雑している印象でした。

電源・Wi-Fi・ビジネス設備・新聞/雑誌・フライト情報

ラウンジ内には各席に電源コンセントが設置されていますが、私が訪れた際は 多くのコンセントが「調整中のため使用不可」となっていました。
ラウンジ奥のソファー席では電源が利用できるため、充電が必要な方は奥の席を確保するのがおすすめです。

また、フライト情報モニターや雑誌もあり、搭乗前の情報収集に便利です。

シャワールーム完備(夜の利用は時間に余裕を持って予約しよう)

シャワールーム

シャワールームは、高級ホテルを思わせるようなスタイリッシュで上質な雰囲気。

荷物台とハンガー

荷物置きやハンガーも備えられ、広めで清潔、快適な空間です。

シャワールームのアメニティ

必要なものが揃った充実のアメニティで、旅の前にしっかりリフレッシュできます。

ゆみみ

スタイリッシュな空間と充実したアメニティに感激!

シャワールームの充実したアメニティ

アメニティーセット

  • 歯ブラシ
  • ヘアブラシ
  • 綿棒・コットン
  • ティッシュ
  • 紙コップ

備え付けのアメニティ

  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • バスマット
  • ドライヤー

ボトルの石鹸等

  • ハンドソープ
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
ゆみみ

シャワーの待ち時間が約1時間でした。

混雑しやすい夜に利用予定の方は、到着後すぐに空き状況を確認し、早めに予約するのがおすすめです。

羽田空港国際線第2ターミナルのラウンジ比較

羽田空港第2ターミナル国際線制限エリア内にあるラウンジは、以下の表の通りです。

スクロールできます
ラウンジ名利用対象料金滞在時間特徴
Power Lounge Premium・プライオリティパス
・対象カード
・有料利用
・PP・カード無料
・有料4,400円
最大3時間・軽食ビュッフェ
・アルコール
・シャワー
ANA LOUNGE・ビジネスクラス
・スターアライアンスゴールド会員
無料搭乗まで・ビュッフェとオーダーメニュー
・シャワー
ANA SUITE LOUNGE・ファーストクラス
・ダイヤモンド会員
無料搭乗まで・高級感
・フルサービス
ゆみみ

ANAラウンジでシャワーの空きがない時には、Power Lounge Premium のシャワーが使えることも。

Power Lounge Premium は、航空会社ラウンジを使えないエコノミークラス搭乗者の強い味方です!

まとめ:Power Lounge Premiumはこんな方におすすめ

羽田空港国際線第2ターミナルの制限エリア内にある Power Lounge Premium は、これまで限られたカード会員のみが利用できるラウンジでした。
2025年は、プライオリティパスでも利用できるようになり、活用の幅が広がりました。

ANA上級会員資格を持たない方やエコノミークラス利用者にとって、出発前の快適な時間を過ごせる貴重なラウンジです。
特にシャワーやアルコールを楽しみたい方にはおすすめ。
利用の際は早めの行動で、余裕ある滞在を楽しみましょう。

\ プライオリティ・パスが無料で作れる /

今なら新規入会&ご利用で5,000ポイント

ご家族やご友人と一緒に楽しめるよう、皆様でお申し込みください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次