
長崎空港には、どんなラウンジがありますか?

残念ながら、長崎空港にはANAラウンジやJALのラウンジ、プライオリティパスで入れるラウンジはありません。
唯一、ゴールドカード以上のクレジットカードで入れるビジネスラウンジ「アザレア」があります。
ゴールドカード以上のクレジットカードをお持ちであれば、ビジネスラウンジ「アザレア」を無料で利用できます。
搭乗前だけでなく、到着後にも利用できるこのラウンジの基本情報や実際に利用してみた感想をご紹介します!
ビジネスラウンジ「アザレア」の基本情報

「アザレア」の場所
ラウンジは、長崎空港2階の保安検査前エリアにあり、スターバックスのすぐ隣にあります。
施設名 | ビジネスラウンジ「アザレア」 |
場所 | 長崎空港 2階 一般エリア内 |
営業時間 | 6:45~20:40 |
電話番号 | 0957-52-8834 |
特定カード | 2時間無料 |
一般利用料金
ゴールドカードをお持ちでない方も、手軽な料金で利用できます。
2時間 | 超過/1時間毎 | |
---|---|---|
大人 | 1,100円(税込) | 550円(税込) |
子供 | 550円(税込) | 275円(税込) |
対象のクレジットカード

「アザレア」は、対象のクレジットカードを提示すれば無料で利用できます。
以下のようなゴールドカード・プラチナカードが対象です。(一例)
対象カードは随時更新される可能性があるので、ご利用前に公式サイトでのご確認をおすすめします。
ラウンジの無料ドリンクと有料メニュー

無料のドリンク




コーヒー(ホット・アイス)
- ブレンドコーヒー
- カフェラテ
- カフェモカ
ソフトドリンク
- コカコーラ
- カルピス
- カルピスソーダ
- ミニッツメイド(レモン・オレンジ・ピーチ・アップル)
- リアルゴールド
- ジンジャーエール
水・炭酸水
冷蔵庫内
- 氷
- アイスコーヒー
- 牛乳
- 緑茶
- トマトジュース
ティーバッグ
- 伊藤園(緑茶・ほうじ茶)
- 紅茶(アールグレイ・ダージリンブレンド)
有料メニュー

アルコール | 料金 |
---|---|
長崎県特産クラフトビール ゴールデンエール(330ml) | 980円 |
長崎県特産クラフトチューハイ 長崎ゆうこう(330ml) | 500円 |
長崎県特産品長崎焼酎 壱岐スーパーゴールド(300ml) | 800円 |
缶ビール(アサヒ) | 430円 |
缶ビール(エビス) | 430円 |
ハイボール(濃いめ) | 380円 |
長崎県特産のアルコールが手軽に飲めるのが良いですね!
ラウンジ内では、持ち込み飲食ができませんので、おつまみ・パンとスープのご利用も便利です。
おつまみ・スープセット | 料金 | |
---|---|---|
長崎県特産品本からすみ | からすみ(1枚) | 300円 |
長崎県特産品長崎蒲鉾 | 枝豆店 | 300円 |
ゲソ天 | 350円 | |
ごぼう天 | 350円 | |
ミネストローネ | 600円 | |
コーンスープ | 600円 | |
パン単品/1個 | 100円 |
注文は受付で行なっており、ラストオーダーは、20時です。
ラウンジの様子

ラウンジ内は、明るく清潔感のある落ち着いた雰囲気。以下のような設備・サービスがあります。
- ゆったり座れるソファ席やビジネス向けのデスク席
- 雑誌の貸し出し
- 無料Wi-Fi
- コンセント・USBポート
- 通話スペース
- トイレ
ビジネス向けのデスク席の数は比較的多めに用意されていますが、夕方の時間帯はやや混雑していました。




静かな空間で充電や仕事、読書などができるので、出張や旅行の前後に非常に便利です。

実際に使ってみた感想

受付と入室
受付では、対象クレジットカードと搭乗券の提示が必要です。
夕方はやや混雑
私が訪れたのは夕方から夜にかけての時間帯で、搭乗前に利用しました。
利用者は多く、ラウンジ内はやや混雑していましたが、座席は問題なく確保できました。
一般エリアより快適な空間
一般の待合スペースと比べると、やはり格段に快適で、落ち着いた雰囲気の中でフライト前のひと時をゆっくり過ごせました。
旅の疲れを癒すのにもぴったりの空間です。
出発案内板が便利

ラウンジ内には出発案内板も設置されており、遅延情報などもすぐに確認できます。
遅延の際にはアナウンスも流れるため、搭乗時刻まで安心してラウンジでくつろげるのが嬉しいポイントです。
到着後利用も可能
私は今回利用しませんでしたが、「アザレア」は到着後の利用も可能です。
飛行機を降りた後に荷物を受け取り、そのままラウンジで休憩したり、待ち合わせに使ったりと、使い方の幅が広いのも魅力ですね。
まとめ:長崎空港で落ち着ける貴重なラウンジ

長崎空港にはANAやJALのラウンジ、プライオリティパス対応のラウンジがないため、ゴールドカードを持っている方にとって、ビジネスラウンジ「アザレア」は唯一のラウンジです。
- ゴールドカードを持っていて無料でラウンジを活用したい方
- 地方空港でもラウンジを活用したい旅行好きの方
- 次のフライトまでゆったりと時間を過ごしたい方
- 静かな空間で仕事をしたいビジネスマン
- 待ち合わせしたい方
出発前はもちろん、到着後にも使えるのが大きな魅力。
フライトの前後にちょっと一息つきたいときは、ぜひ活用してみてくださいね。


