【チューリッヒ空港】SWISS Business & Senator Lounge をスターアライアンスゴールドで体験

チューリッヒ空港、SWISS Business & Senator Lounge、スタアらゴールド

チューリッヒ空港には、スイス航空(SWISS)が運営する数多くの専用ラウンジがあります。
今回はその中でもシェンゲン圏内フライト向けに利用できる「SWISS Business & Senator Lounge A」を体験しました。

ゆみみ

スターアライアンスゴールド会員(SFC)としてSenator Loungeを利用しました。

開放感ある空間、充実した食事やドリンク、そして静かに過ごせるサイレントエリアなど、とても満足度の高い時間を過ごせます。

この記事では、ラウンジのアクセス方法や雰囲気、ビュッフェやライブキッチンの料理、ドリンク、設備まで詳しくご紹介します。

目次

SWISSラウンジ(チューリッヒ空港)のエリアごとの違い

滑走路に並ぶスイス航空

チューリッヒ空港のSWISSラウンジは、搭乗するフライトの行き先によって利用できる場所が変わります。
シェンゲン協定加盟国(欧州域内)行きか、シェンゲン圏外(日本や北米など)行きか、さらに乗り継ぎの場合かによって、A・D・Eとラウンジのエリアが分かれています。

まずは「どのエリアのラウンジが利用できるのか」を整理してみましょう。

エリア対象フライトラウンジ種類特徴
Aエリア(Schengen)シェンゲン協定加盟国へのフライト利用時Business Lounge A
Senator Lounge A
・短距離欧州便向け
・中央に料理カウンターを挟んでビジネスとセナターに分かれる
・利用者が多く混雑しやすい
Dエリア(Non-Schengen乗継用)シェンゲン圏に入国せず、非シェンゲン国際線へ乗り継ぐ場合Business Lounge D
Senator Lounge D
・乗り継ぎ客専用の機能的なラウンジ
・規模はやや小さめ
Eエリア(Non-Schengen)日本・北米など、シェンゲン圏外への長距離国際線First Lounge E
Business Lounge E
Senator Lounge E
・出国審査後に位置
・長距離便利用者中心で比較的落ち着いている
・First Loungeは最も豪華でレストランやホテル客室も完備

このように、SWISSラウンジは「出発エリア(シェンゲン/ノンシェンゲン/乗り継ぎ)」によって利用できる場所が変わります。
自分のフライトがどのエリアから出発するのかを確認しておくと、迷わずスムーズにラウンジに向かえます。
特にチューリッヒ空港は広いため、搭乗ゲートに近いラウンジを選ぶことも大切です。

SWISSラウンジの種類別(First/Business/Senator)の違い

スイス航空

同じエリア内でも、利用できるラウンジは搭乗クラスや会員ステータスによって異なります。
SWISSのラウンジは大きく「First」「Senator」「Business」の3種類に分かれており、それぞれ入室条件やサービス内容に違いがあります。

次に、ラウンジの種類別に特徴を比較してみましょう。

ラウンジ種類入室条件主な特徴
First Lounge・SWISSまたはルフトハンザなどのファーストクラス搭乗者
・HON Circle会員
・アラカルトのレストランサービス
・シャンパンバーやワインセラー
・プライベートスイートや会議室完備
・ホテル並みのミニルームもあり
Senator Lounge・Miles & More Senator会員
・スターアライアンスゴールド会員(搭乗クラスに関わらず)
・広めの空間で比較的落ち着いている
・ビュッフェ+ライブクッキングあり
・アルコール類が充実
・サイレントエリアやワークスペースも完備
Business Lounge・SWISSやスターアライアンス便の
ビジネスクラス利用者
・セルフ式のビュッフェやドリンク
・ソファや作業用デスクが充実
・時間帯によっては混雑気味

ファーストクラスやHON Circle会員が利用できるFirst Loungeは、まさに別格の空間となっています。

【体験記】チューリッヒ空港「SWISS Business & Senator Lounge A」

SWISS Business & Senator Lounge

チューリッヒ空港のシェンゲンエリアにある「SWISS Business & Senator Lounge A」に行ってきました。

ラウンジへのアクセス方法

SWISS Lounges案内表示

SWISS Business & Senator Lounge A は、Terminal Aのセキュリティ通過後すぐのエリアにあります。
写真のように「SWISS Lounges / Airport VIP Service」と明記されたサインがあるので、その指示に従って進めば迷わず到着できます。

Business LoungeSenator Loungeの入室方法

入口から入ると左右に分かれており、搭乗クラスや会員資格によって案内される方向が異なります。

  • Business Lounge … SWISSやスターアライアンス便のビジネスクラス利用者
  • Senator Lounge … Miles & More Senator会員、スターアライアンスゴールド会員

ラウンジの入口では、搭乗券をゲートにかざすだけで入室可能です。

ゆみみ

私はスターアライアンスゴールド資格を持っているため、今回はSenator Lounge側を利用しました。

中央の料理カウンターを境にBusiness LoungeSenator Loungeに分かれており、設備やサービス内容は基本的に共通です。

ラウンジの雰囲気と座席エリア

ラウンジ全体は天井が高く、木目調の床や家具で統一され、開放感あるデザインが特徴的です。

中央の料理カウンターを挟んで左右対称のレイアウトになっており、どちらも似た雰囲気ですが、Senator側の方が若干空いている印象でした。

ゆみみ

ちょうどお昼時の訪問で、ダイニングエリアの席はほぼ埋まっていました。

円テーブルのソファー席に着席しました。

ダイニングエリアと食事内容

サラダや前菜からパン、温かい料理、デザートまで一通り揃っています。

ゆみみ

デザートが充実していて、Mövenpick(モーベンピック)のアイスクリームが嬉しかったです!

ビュッフェ形式の食事に加えて、シェフがその場で調理してくれる「ライブキッチン」も用意されています。

以下は、この日のライブキッチンのメニューです。

カテゴリ料理名内容
スープVegetable broth with diced vegetables野菜のコンソメスープ(角切り野菜入り)
Chilled roasted zucchini soup冷製グリルズッキーニのスープ
Croutons / Baked peas / Parsleyクルトン、焼きパン、パセリのトッピング
ライブクッキングCasarecce salsa verde with chicken strips鶏肉と野菜のカサレッチェ・グリーンソース(ショートパスタ)
Chili sin carne with pilaw riceチリ・シン・カルネ(肉なしチリコンカン風) ピラフライス添え
Red Thai curry with vegetables and lemongrass quinoa野菜とレモングラス風味のキヌアを添えたレッドタイカレー
トッピングCheese / Chives / Fried onionsチーズ、チャイブ、フライドオニオン

ラウンジのライブキッチンでは、出来立てのパスタやカレーが提供され、ベジタリアン対応やアジアンフレーバーも楽しめます。空港ラウンジの中でも満足度が高い内容です。

ドリンク・アルコール

アルコール類も充実していて、スイスの定番ビール『Feldschlösschen』を生で味わえるのは嬉しいポイント!

赤・白ワインやスピリッツも豊富に揃っており、フライト前に一杯楽しめます。

ソフトドリンクやフレッシュジュース、コーヒーマシンも完備されていて、アルコールを飲まない方でも十分満足できる内容です。

種類内容
ビール・Feldschlösschen Original(生)
・Feldschlösschen Braufrisch(生)
・瓶ビール各種
ワイン・赤ワイン数種類
・白ワイン数種類
(スイス産や欧州各国の銘柄)
スピリッツ・ジン、ウォッカ、ラム、マティーニなど
・自分でカクテルを作ることも可能
ソフトドリンク・コカコーラ、コーラゼロ
・アイスティー、アップルドリンク
・炭酸水、ミネラルウォーター
フレッシュジュース・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース
・トマトジュース など
コーヒー&紅茶・タッチパネル式コーヒーマシン
(エスプレッソ、カプチーノ、ラテ、ホットチョコレートなど)
・紅茶、ハーブティー各種

サイレントエリアでの過ごし方

サイレントエリアのテレビと椅子

このラウンジの特徴のひとつが、2階にある「サイレントエリア」です。

サイレントエリアのテレビ

広々としたスペースに大きなソファが並んでいますが、利用者は少なくとても静か。

サイレントエリアの9人がけソファー

料理やドリンクを持ち込んで利用できるので、食後にのんびり休むのに最適です。

サイレントエリアのリクライニングソファー

ただし「サイレントエリア」という名前の通り、おしゃべりは控えめにする必要があります。

サイレントエリアの大きなソファー

私はここで過ごす時間がとても気に入りました。静かに休みたい方には特におすすめです。

設備とサービス

ラウンジ内には、食事やドリンク以外にも快適に過ごせる設備が整っています。

  • シャワールーム
  • Wi-Fi
  • 電源・USBポート
  • 喫煙室
  • 出発案内板

フライト前のひとときを快適に過ごせるよう、バランスよく整ったラウンジだと感じました。

まとめ|スターアライアンスゴールド保持者におすすめのラウンジ

「SWISS Business & Senator Lounge A」は、

  • 広々とした空間設計
  • 質の高い食事やデザート
  • 静かなサイレントエリア
  • シャワールーム

が揃った、快適度の高いラウンジでした。

私はスターアライアンスゴールド資格でSenator Lounge側を利用しましたが、食事と休憩のバランスを取りながら過ごせて、フライト前の時間を非常に有意義にできました。

ゆみみ

スターアライアンスゴールド保持者やビジネスクラス利用の方には、ぜひおすすめしたいラウンジです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次